TJラングラーのPARAMOUNT(パラマウント)社製 サイドロッカーガードを取り付けてみた!

  • facebook
  • Twitter
  • Google+
  • はてなブックマーク
  • POCKET
  • Feedly

前々から気になっていたサイドロッカーガードをオークションでゲットできたので取り付けます!

PARAMOUNT社製 サイドロッカーパネル サイドステップ ガード

サイドシルを守るガードとステップが一体になったもので、取り付けるには純正ステップを外す必要があり、フレームから出ているパイプのステーを切断しなければなりません。

右側

ディスクグラインダーで悪戦苦闘しながらも切断完了!

後々、断面はキレイに仕上げます

フレームとボディの間に共締めするので、ジャッキでボディのみ持ち上げます。

フレーム横側の3ヶ所のボルトを緩めて、ボディをジャッキアップ。

この隙間にかませます

ボディとブッシュの間に差し込んで…

差し込んでみた図

右側のフレームにはボディを固定しているボルトが3ヶ所あるのですが、共締めするのは2ヶ所なので一番前側の共締めしないところにはパネルガードと同じくらいの厚みのワッシャーを取り付けておきました。

ジャッキを外してボディとフレームを固定しているボルトを元通りに締めたら、今度は新しく取り付けるガードにジャッキをかけて、付属していた固定用のビスを取り付けていきます。

穴あけ後には(100円ショップでJKに紛れて購入している)マニキュアでサビ止めをして…

ぬりぬり

右側は取り付け完了!

マニキュアは今回のような使い方の他、ルアーの製作や改造の時にも重宝しているので、100円ショップで何色か揃えてあります。

一番後ろのビスは、ちょうどシートベルトの装置のところにきてしまい、車内側のナットが取り付けられなかったので(シートベルトの装置を外せば作業できそうですけど…)ビスのアタマだけ残してカットしてコーキングとともに差し込んだ状態にしました。

左側も同様の作業をして完了。
ついでに、冬仕様のスタッドレスタイヤからマッドテレーンに戻しました。

ビフォー:左側

アフター:左側

純正ステップのステーは、右側と左側で少し違うものでした。
ナゼ…?

後は切断面をキレイに削ってシャシーコートブラックをたっぷり塗布。

これにて完成〜。
ワイルドになりました。
腹下がすっきりしたせいで、視覚的には少し車高が上がったように見えます。
TJラングラーを乗り始めてから、消耗品やら不具合のパーツやらを替えていくことしかできませんでしたが、今回は大きく見た目の変わるカスタムができて感無量です!

ありがとうございました。

車のカスタムは自己責任で!

スポンサーリンク

シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
  • facebook
  • Twitter
  • Google+
  • はてなブックマーク
  • POCKET
  • Feedly
ブログランキングに参加しています
  • にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ
  • にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
  • にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

SEARCH
サイト内検索

AUTHOR
著者

ヤモリヤ
1980年生まれ/神奈川県在住 生まれも育ちも神奈川県、松坂世代のアラフォーです。 慣れ親しんだ三浦半島西岸エリアを中心に、釣りやら波乗りやらをしております。 『ヤモリヤ社長』とは名ばかりで、稼ぎは悪いくせに趣味の道具達には妥協したくない!という、典型的な道楽ビンボーさん。