初冬の満月釣行!
2020.11.07
- 秋はなかなかタイミングが合わず釣りに行けなかったのですが、ホームポイントでは例年この頃からシーバスが釣れ始めているのでいざ行かん!満月大潮の夜に調査釣行へ。
まずは河口にて開始
大潮下げ4分のタイミングでスタート!
無風ベタ凪、ベイトっ気はありません…
河川の対岸に先行者が1名いましたが釣れてはいない様子。
あれこれと投げ続けるも生命反応ナシ。
ということで、早めに切り上げて近くの堤防へ。
こちらもベイトっ気無し…
堤防内にベイトが溜まると爆るポイントですがベイトの姿は見えず、もちろんシーバスの気配もナシ。
しばらくミノーを投げ続けるも反応ナシ。
秋のアオリイカ狙いに
秋のアオリイカの近況はというと、釣れてはいるもののサイズが小さくてお持ち帰りサイズはどうかな?といった感じらしいと聞いてました。
とはいうものの、ベタ凪だし帰宅前に軽くエギングしようと始めること数投目、キャスト後のフォールでヒット!正確には糸フケを取ったら乗ってました。
ゼロしゃくりメソッド成功です(笑)
なかなかの引き味からコロッケサイズでは無さそう!
ガッツリ掛かってたので、そのまま抜き上げ!
この時期にしては良型!
悩まず持ち帰りできるサイズです。
久しぶりのアオリイカの余韻に浸りながら少し続けるもノーヒットで納竿。
しばらくは、ホームポイントでのシーバス狙い→帰りがけにエギングのパターンが続きそうです。
ありがとうございました。