千葉の南房総へ、日帰りサーフトリップ!
2017.09.11

今回のメンバーで行くのはちょうど1年ぶり、アラフォー5人で千葉の南房総にサーフィンをしに行ってきました。
AM5:30に集合して、いざ千葉へ!
湘南エリアから、アクアライン経由で館山自動車道→富津館山道路に乗って終点の富浦ICへ。
途中、ハイウェイオアシス富楽里にておトイレ休憩。

ハイウェイオアシス富楽里
ここは上り下りの両方向共通の施設で、併設されている道の駅 富楽里 とみやまとともに、一般道からも利用することができます。
お馴染みのポイント、千歳へ。
道中、スマートフォンで波情報をチェックしたところ、南房総エリアにおいては全体的にモモ〜コシ程度のサイズとのこと。なので、毎度お馴染みの千歳にある三島ハウスの駐車場にイン!

三島ハウス
県道297号線沿いにある、青い屋根に白い外壁が目印です。外階段を上ると二階のテラスから波チェックできます。
駐車料金:1日500円
水シャワー:100円
温水シャワー:300円
売店があり、飲み物や軽食もあります。

オープンテラスの休憩スペース
このようなスペースもあるので、サーフィンの合間の休憩に便利です。
肝心の波のサイズのほうは、予想通りモモ〜コシ。
それなりに人はいますが、混雑はしていません。
天気がいいせいか、海パン&タッパーのかたもけっこういますが、ワタシはシーガルで入水。
途中に小休憩を挟んで、たっぷり2ラウンド楽しみましたー。
波乗り後は、みんなでラーメン♪
いくつか候補があったものの、日曜日が休みだったり14時までの営業だったり…(-_-;)
なので、「困ったときのくるまやラーメン」ということで、何度か訪れているくるまやラーメン 館山バイパス店へ。

くるまやラーメン 館山バイパス店
いただいたのは味噌チャーシューメンとミニチャーハン。
サーフィン後の疲れたカラダに染みます♪
館山バイパス沿いにはファミレスなどの飲食店もたくさんあるので、ラーメンにこだわらなければ色々とありますよー。
海ほたるに寄り道して、無事に帰宅
満腹になった一同は、往路と同じルートで帰ります。
途中、海ほたるでおトイレ休憩&お口の中がしょっぱいためアイス休憩をとることに。
今年の12月18日で開通20周年だそうで、色々なイベントもあるみたいです。
気になるかたはHPを要チェック!
海ほたるHPはコチラ→
さっぱりした一同は、ワイワイしながら無事に帰宅しました。
数週間前から日程を決めての日帰りトリップなので、当日の波がどんな感じかは運次第ではあるものの、今回は天気もよくて楽しめる程度の波もあってよかったです。
ラーメンも美味しかったですが、新規開拓のつもりでいたので次回こそは事前に調査が必要ですな。
ありがとうございました。